☆お迎えいただいた皆様へ☆ 初めまして! 個人サークルのオトメカブと申します。 このたびは『方言恋めぐり~熊本弁~』を お迎えいただき、誠にありがとうございます。 本作は、シチュボ大好きリスナー&レビュアーだった当方が、 推しの方言である熊本弁のR18を聴きたくて聴きたくて(※以下略) トリの学校様(https://triokini.com/triolab/categories/5)の サークル活動の手引きを拝読したり、 実際にシチュボの文字数を調べて 大体の製作費を把握したり等など初歩的なところから始め、 大変多くの方に支えていただき制作いたしました。 (お世話になった皆様、本当にありがとうございます!) そんな駆け出しのサークルにも関わらず、 本作をお手に取っていただけましたこと、心から感謝しております。 (本当にありがとうございますッ!!) 熊本弁は方言が多く、 意味がわかりかねるセリフも多いかと思いますので、 【作中でのメジャーな熊本弁】と【郷土料理等のキーワード】を 当フォルダ内に補足のテキストデータとして同梱いたしました。 また、【音声ガイド用テキスト(標準語訳つき)】も 該当フォルダ内に全編ご用意しておりますので、 ご入用の方はお使いください。 少しでも熊本弁を楽しんでいただければ、 たいぎゃ嬉しか(すごい嬉しい)です(^^♪ …………………… もし何かございましたら…! ・メール otomekabu@gmail.com ・X(旧Twitter) https://twitter.com/switchotomekabu にてお待ちしております。 今後とも、当サークルをよろしくお願いいたします。 … 2024年6月吉日 オトメカブ … P.S. 今後の参考にさせていただきたいので、 もしよろしければ! ご感想やレビューを送っていただけると、 泣いて喜びます…!ます…!ます…! ※エコー